チャコ(投降者:キヨ)
80歳になる母と一緒に暮らしていたマロンという犬が今年の夏、虹の橋を渡しました。
17歳と1カ月と長生きしてくれ、母の良き話し相手になってくれたものです。
いなくなって2カ月、母は毎日さみしくてさみしくて、何にも手に付かなくなりました。
また犬と一緒に暮らしたい・・・でも、これからだと絶対自分のほうが先に逝ってしまうと思って、躊躇してしまうんです。
で、思い切って、もし何かあったら私が面倒みてあげるから!っていうと・・・・・
大喜びで知り合いの犬を飼ってる方に「今度生まれたらわけて~~!」って即電話したんです。
また、マンのいいことにちょうど1か月前に生まれた子がいるから持って行ってあげると。
で、来た子がこの子です。
茶色いので「ちゃこ」です。
実家に来て1ヶ月、いずれ我が家の子にらるかもと毎日せっせとしつけてるんですが、
これがなかなかのやんちゃ娘。
毎日飛び回っています。
でも、母はおかげさまで元気になり、はりきっています。
やっとお座り、待てができるようになったのですが、ケージから出るとトイレがまだ覚えられす、
あちらこちらに・・・
困ったものです(>_<) おりこうさんになってくれるのでしょうか・・・・・・
17歳と1カ月と長生きしてくれ、母の良き話し相手になってくれたものです。
いなくなって2カ月、母は毎日さみしくてさみしくて、何にも手に付かなくなりました。
また犬と一緒に暮らしたい・・・でも、これからだと絶対自分のほうが先に逝ってしまうと思って、躊躇してしまうんです。
で、思い切って、もし何かあったら私が面倒みてあげるから!っていうと・・・・・
大喜びで知り合いの犬を飼ってる方に「今度生まれたらわけて~~!」って即電話したんです。
また、マンのいいことにちょうど1か月前に生まれた子がいるから持って行ってあげると。
で、来た子がこの子です。
茶色いので「ちゃこ」です。
実家に来て1ヶ月、いずれ我が家の子にらるかもと毎日せっせとしつけてるんですが、
これがなかなかのやんちゃ娘。
毎日飛び回っています。
でも、母はおかげさまで元気になり、はりきっています。
やっとお座り、待てができるようになったのですが、ケージから出るとトイレがまだ覚えられす、
あちらこちらに・・・
困ったものです(>_<) おりこうさんになってくれるのでしょうか・・・・・・
この記事へのコメント
写真では、ひと月で随分大きくなってるようにみえるけれど…。
もう、まてができるなんて、うちのリリ姉さんをいっきに追い越して、おりこうさんだね。
実家に帰る楽しみができて・・キヨちゃんがよっく顔だしたら、どんどんお母様元気になるし・・・
チャコちゃんさまさまだね~きっと(^O^)/